情報公開請求で社会とつながる

1人でも、自宅でも、お安く、誰にでも、気楽にできる情報開示請求で社会参加。

夫婦別姓進展しないけど、国会議員はどうなっているのか開示請求してみました

夫婦別姓を選択したい方は選択できるとよいと思うのですが、

なかなか議論は進展してない様子。

国会議員の中には別姓だと家族の一体感が・・云々とのご意見も根強くあるらしい。

 

そこで、趣味の情報公開請求(略して開求)してみました。

衆議院が開示した名簿はこちら。

 2019年8月8日開求したのでその時点のデータ。

https://1drv.ms/b/s!Ah5kiuahA2THq3y-2VybrE1gS8uN?e=K5Tuu3

 

参議院はホームページで公表していました。

https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/199/giin.htm

 

 2つの資料から、本名と別の姓を名乗っている議員を抽出してみました。

(漢字姓をひらがなで名乗ったり、旧字を使わなかったりした方は外してあります。一体感からしたらどう評価するか難しいですけど。)

 

 

与党が多いのは母数が多いので仕方ないかと思いますが、見事に女性に偏ってます。

それに、古い家族観を大切にしてみえる印象のある議員でも別姓を使用しているので見解を聞いてみたい気もします。

 

選択的夫婦別姓について、更に知りたいことは、

・中央官庁でも地方行政庁でも、旧姓使用届というものがあるのですが、男女別で何名くらい存在しているのか実態はどうなのでしょうか。旧姓使用届全部、どなたか開求しませんか? おカネかかりますが。

 

・同じく裁判所の裁判官と書記官などの職員についても、実態のデータを知りたいものです。最高裁は、旧姓使用に支障無いと判断したのだから、旧姓使用者に実感本音を聞いてみたい。

 

・一般の国民の最近の意識はどうでしょうか。メディアが世論調査してくれないでしょうか。なお、アンケートの際に、「お宅の息子さんや男性ご自身が改姓してでも(つまり妻の姓に変える)、夫婦は同姓であるべきだ。」と、「お宅の息子さんや男性ご自身が改姓するくらいなら(つまり妻の姓に変える)、夫婦は別姓でもよい。」の、ごちらを選ぶかの設問も訊いて欲しいです。